4/19(土)まるまる育児とスリング オンライン 事前動画3本、その後のLINEフォロー1か月
¥9,800
おひなまき®️は、スワルドやおくるみ、ガーゼ布でなんとなく巻くのとは、違いまして、効果が大きいです。また、首枕もその子の気持ちよい太さは違います。その分、注意事項や、途中で挫折しないようにフォローが必要です。 みひかるサロンでは、寝ない、よく泣くなど産後に困ってからいらっしゃる方が多いですが、みなさん「妊娠中から習えば良かった」と、おっしゃります。 ぜひ、この機会に、最低限のグッズを揃え、練習しておいて、病院入院中や、退院後すぐからはじめませんか? また、少しはじめたけど、疑問が沸いてきた、という方にも好評です。 月齢が6月以降の方は、かなり個別性がでてくるし、おひなまきはしづらいかと思いますが、基本から学びたい方は、ぜひ!質問会の時に対応いたします。 講師:助産師整体師 まるまる育児アドバイザー 池田なおみ 日時 4/19までに動画をみていただき Zoomで質問会、120分 物品購入されたい方のフォロー *スリングは在庫から選んでいただければ、購入できる可能性があります 事前動画:1)まるまる育児とは?50分 2)必要なグッズ 10分 3)寝床やピロー体操 10分 4)スリング横抱き 10分程度 受講後のフォローとして、オンラインベビーマッサージ3回コースに優先予約させていただきます。計4回で遠方の方も軌道にのります。
1stキットS・MSサイズ選択可能! まるまる育児用(おひなまき布&腹巻カバー&ベビーピローセット )受講者限定
¥4,200
オンラインレッスン受講する方限定で、特別価格で販売いたします。 赤ちゃんを心地よく包むおひなまき布、 赤ちゃんの首をケアできるベビーピロー、 やさしく赤ちゃんの身体につけられる腹巻のベビーピローカバー のセットとなります。 腹巻きを首枕(ベビーピロー)のカバーにして、体に常に着けておくことで効果が上がります。 【おひなまき布サイズの選び方】 おひなまきの布は大きすぎるとお子様を巻きずらいので、 月齢が3.4か月までは、Sサイズの方が巻きやすくおすすめです。 サイズアウトも近いですが、まずはSからはじめて、お子様の成長とともに買い換えます。 MSサイズは赤ちゃんの大きさにもよりますが、1歳頃まで使えるお子さんが多いです。 そのため、本気でまるまる育児をされる方は洗いがえのため4.5枚使われてます。 【価格(全て税込)+別途送料 レターパックプラス】 ・おひなまき布 S (70cm×70cm)1900円 MS(85cm×85cm)2100円 ・マイピーロネオ(首枕) 1000円 ・腹巻きカバー(オーガニックコットン) 1300円 ※オンラインベビマと同時注文の場合、同梱できれば送料がかかりません ※まず試してみたい方は、1セット購入して始められます。 ※トコちゃんベルトの青葉さんのネットショップでは、2枚入りを購入可能です 【ご注意】 支払い決済後にキャンセルをご希望の場合、ベイスではクレジット決済のお取り消しができません。 そのため、オンライン講座でご利用いただけるクーポンでのお支払いとなります。 あらかじめご了承くださいませ。
受講者限定★腹巻カバー&ベビーピローセット 同梱できれば送料無料!
¥2,300
オンラインでの個別相談、まるまる育児・スリング講座、みひかるサロンで講座を受講された方限定で特別価格でご購入いただけます。 オンラインレッスン受講する際に、お持ちでない方は一緒にご注文ください。 赤ちゃんの首をケアできるベビーピローと、 やさしく赤ちゃんの身体につけられる腹巻のベビーピローカバーとなります。 腹巻きを首枕(ベビーピロー)のカバーにして、体に固定することで効果が上がります。 マイピーロネオ(首枕)1000 腹巻きカバー(オーガニックコットン キナリ)1300 *トコちゃんベルトの青葉さんのネットショップでも購入可能ですが、すべて2枚入りです *とりあえず1組を用意して始めてみたい方におすすめです。 送料について 他グッズをご購入の場合や、講座に送料が含まれている場合、まとめて発送されるので送料がかからずお得です。 適用:ベビーマッサージコース 単独でご購入の場合。送料がかかります。 必要に応じて、お申し込みください。 【ご注意】 支払い決済後にキャンセルをご希望の場合、ベイスではクレジット決済のお取り消しができません。 そのため、オンライン講座でご利用いただけるクーポンでのお支払いとなります。 あらかじめご了承くださいませ。 ※時期によりBASE発行の割引クーポンを利用される場合、送料などの変更ができない旨ご了承くださいませ。
5/17(土)母乳準備講座の質問会10:00~(妊婦向け~産後1か月以内) 産後一か月ラインフォローつき スリングも予約できます
¥5,000
動画を先に3本を事前に見ていただき 当日は追加講座と質問会をします 30週以降に、産後が不安になりだしたら、 ご受講くださいね この知識があれば、産後はラインなどのフォローでなんとかなります! 3人目の方でも、知らなかった、資料が役立つとご感想いただいてます。 以前は妊婦さんのみでしたが、産後1ヶ月前後でで悩んでいるならと数人お受けしましたら、かなり軌道にのったとのこと。良かったら、ご参加ください ********* 出産と同時に「おっぱい育児」という試練がはじまります。また出産場所により母乳指導にかなりの差があること、哺乳瓶によっては母乳を吸わなくなることをご存知ですか? また近年は子供の口腔育成を!という歯科医が多く、それだけ、歯並びだけでなく、お口の発達がわるく発語しづらい、離乳食よく噛まない、食べるのが疲れたという子どもが増えています。 これらは、母乳を飲む筋肉、飲みづらい場合はまるまる育児併用など、赤ちゃんのうちに取り組めれば、なんなく成長できることなのです。 そこで、ちょっとした知識や準備で乗り切るための「母乳準備」のお話と「おっぱい診断&マッサージ法」を個別にご指導致します。オンラインの方は簡単なイラストでもいただけたら、お伝えできます この講座を受けておくと、体がきつい産後1.2ヶ月に出かけずになんとか軌道に乗ることが多いです。 ♡特典として、産後1ヶ月、LINEサポートいたします このところ、「母乳を吸ってくれない」 「足りないのかと思い、ミルクを足したら母乳を吸ってくれない」など、産後のご相談が増えています。 病院の指導が最新でない場合、お母さんを追い詰めることになっています。 *まるまる育児併用ですと赤ちゃんも上手におっぱいを飲んでくれます。最低限必要な育児グッズも紹介します。 オンライン講座はzoomアプリを用いて行います。 開催日前日までに、担当講師のなおみ先生より、参加URLをご登録いただいているメールへお送りいたします。 ★資料6枚はメール添付でお送りします ★動画内容 1)母乳は軌道に乗るまで3.4か月は大変だが、ありあまるリターンがある「メリットの話」と「母乳と食事」について。免疫だけでなく、歯並びや口呼吸の予防にもなります.....45分 2)妊娠中の準備ケアと育児グッズ 3)時系列で学ぶ、産まれてからの対応と 母乳とミルクの考え方が基本的に違う話 おっぱいタイプ診断については、ズームでお話しますね! 4)分泌促進体操と、 詰まり防止体操動画 乳腺炎とただの詰まりの違い 詰まりやすい方の特徴 *まるまる育児のお話もでますが、 基本的なことはまるまる育児教室をご受講ください (対面、もしくはオンライン) 【ご注意】 支払い決済後にキャンセルをご希望の場合、ベイスではクレジット決済のお取り消しができません。 そのため、オンライン講座でご利用いただけるクーポンでのお支払いとなります。 あらかじめご了承くださいませ。 【お問合せいついて】 お手数ですが、より的確にお問合せへ対応させていただきたいため、 ”お問合せ内容”へ下記項目もご記入ください。 ご協力お願いいたします。 ・居住の区市町村
4/22~ベビマ×まるまる育児オンライン3回コース オイル、毎回録画、スリング体験動画つき
¥12,500
SOLD OUT
少しは育児に慣れてくると、どうやってあやしてあげたらよいのか?赤ちゃんと遊んであげたいと気持ちが強まります。そして、そのふれあい、見つめあいが、心の発達を促す土台になるのです。 赤ちゃんの姿勢や発達チェック付きは、みひかるのなおみ先生ならでは。毎月満席続きのレッスンなので、ご興味あるかたはお早めにお申し込みくださいね。 *よく泣く *反りかえって抱きづらい *眠りが浅い *便秘 *頭の形が心配 などは、まるまる育児がとくにおすすめ。 ベビマをすると副交感神経がはたらき、深いリラックスとともによく眠れるようになり、便秘も解消。 頭の形もまるまる育児で、体の軸ごと整えていきましょう♪首枕の付け方もお子さまに合わせて色々あります。 まるまる育児は奥が深く難しいので挫折しがちですが、その時々に合ったケアやアドバイスをもらってください ※※※※※※※※※※※ お申し込みには、必ず、下記3点をご記入ください ・お子さまの名前 ・お子様の誕生日 ・受講動機等 ※※※※※※※※※※※※※※※ ❬対象・時期❭ *まるまる育児に興味がある方 *まるまる育児を始めている方 *1歳以降の姿勢が気になりなおみ先生個別を受けたい方は、まずは、こちらをご受講ください 奥が深いまるまる育児を学びながら、ホームケアに必要な優しいマッサージや、ふれあい遊び、ベビーヨガを習います お子様の時期は、ねんね、コロコロ寝返りベビーが多いですが、 寝つきが悪いなど気になることがあり場合、 1歳すぎでも受けていただいてます。 ハイハイやよちよちちゃんも、オンラインで習って、昼寝の前に取り入れ、まるまる育児再スタートするなどお母さんの工夫しだいで、いかようにもご活用いただけます。 **** まるまる育児を独学でされている、もしくは、取り入れてみたい方は動画も決済してご覧ください! (まるまる育児入門、ただいま準備中) **** ❬料金に含まれるもの❭ ベビーマッサージ3回コース(zoomオンライン3回レッスン分 @3000×3回) 使いやすいホホバマッサージオイル(3000円相当)&資料、毎回の復習動画(6か月有効)および、スリングのコツ動画など数本付き 17000円相当→12500円 ※テキストと同梱する純正ホホバオイルは、講座中に講師と一緒にパッチテストを行います。パッチテストを行う前のご使用はお控えください。 ※ベビーマッサージ用の純正ホホバオイルですので、2か月くらいをめどに、早めに使い切るようご使用ください。 ※天然ピュアオイルのため融点が低く、寒い季節は固まりやすくなります。もしも白く凝固している時には、お湯を張った中に蓋を締めたオイル容器の下半分程を湯にひたし温めると元に戻ります。 <おすすめ品2点> ・まるまる育児バイブル :ご用意いただくと、さらに理解が深まります。 ・腹巻カバー:ピローを身体につけられるようなカバー(腹巻カバー)が無い方は、腹巻も一緒のご購入をおすすめします。 *スリングの使い方も対応しています (対面ではではないのでその方ができるようになる保証はありませんが、ベヒマで緩んだあとは初めて入れた、着地できたーとお喜びの声をいただくことが多いです) グループ質疑応答~好評です! リアル開催では15500円相当➡️11500円税込み、送料別 ❬特典❭ ①その後の発達はオンラインサロンに入会で継続的にご相談いただけます また、ベビマのあとは、発達フォロー、個別ケア、プレベビーサイン&ヨガ、ベビーサインと進むことができ、優先的にご予約を承ります。 ②まるまる育児への学びを深めたい方はまるまる育児バイブル、ピローなど同時のご購入で、送料は1つ分で同梱してあげられます・ 同梱希望商品は、ベビマと一緒にご購入ください。 もしも別途購入される場合、必ず備考欄へ同梱希望の旨ご記入ください。 商品量が多く同梱できない場合、別途送料がかかることがあります。 テキストやオイル発送後の購入の場合、送料がかかりますこと、ご了承ください。 ❬日程❭ レッスン①4/22 レッスン②5/13 レッスン③ 5/27 いずれも11:00開始 13:00頃まで ※お休みされる際には、振替はございませんので、録画分にて復習ください。 *資料などの発送は、注文締め切り以降 講座前までに届くよう郵送いたします。 遠方の場合届かないこともありますので、お早めのご注文を、お願いいたします。 *満席となった場合は、締め切り前に販売終了となることがございます。ご希望の方は早めにお申し込みくださいね 【ご注意】 里帰りの時期等により、住所間違いなどのご相談がたまにあります。 再送する場合、再送料が別途かかりますので、ご登録住所やメールなどはご確認くださいませ。 発送にお時間がかかるため、締め切り間近のお申し込みや、遠方の方の場合講座開催前にテキストやオイルなどが届かないことがありますので、お早めのお申し込みをおすすめしています。 支払い決済後にキャンセルをご希望の場合、ベイスではクレジット決済のお取り消しができません。 そのため、オンライン講座でご利用いただけるクーポンでのお支払いとなります。 あらかじめご了承くださいませ。 ※時期によりBASE発行の割引クーポンを利用される場合、送料などの変更ができない旨ご了承くださいませ。
5/20(火)~ベビマ×まるまる育児オンライン3回コース オイル、毎回録画、スリング体験動画つき
¥12,500
少しは育児に慣れてくると、どうやってあやしてあげたらよいのか?赤ちゃんと遊んであげたいと気持ちが強まります。そして、そのふれあい、見つめあいが、心の発達を促す土台になるのです。 赤ちゃんの姿勢や発達チェック付きは、みひかるのなおみ先生ならでは。毎月満席続きのレッスンなので、ご興味あるかたはお早めにお申し込みくださいね。 *よく泣く *反りかえって抱きづらい *眠りが浅い *便秘 *頭の形が心配 などは、まるまる育児がとくにおすすめ。 ベビマをすると副交感神経がはたらき、深いリラックスとともによく眠れるようになり、便秘も解消。 頭の形もまるまる育児で、体の軸ごと整えていきましょう♪首枕の付け方もお子さまに合わせて色々あります。 まるまる育児は奥が深く難しいので挫折しがちですが、その時々に合ったケアやアドバイスをもらってください ※※※※※※※※※※※ お申し込みには、必ず、下記3点をご記入ください ・お子さまの名前 ・お子様の誕生日 ・受講動機等 ※※※※※※※※※※※※※※※ ❬対象・時期❭ *まるまる育児に興味がある方 *まるまる育児を始めている方 *1歳以降の姿勢が気になりなおみ先生個別を受けたい方は、まずは、こちらをご受講ください 奥が深いまるまる育児を学びながら、ホームケアに必要な優しいマッサージや、ふれあい遊び、ベビーヨガを習います お子様の時期は、ねんね、コロコロ寝返りベビーが多いですが、 寝つきが悪いなど気になることがあり場合、 1歳すぎでも受けていただいてます。 ハイハイやよちよちちゃんも、オンラインで習って、昼寝の前に取り入れ、まるまる育児再スタートするなどお母さんの工夫しだいで、いかようにもご活用いただけます。 **** まるまる育児を独学でされている、もしくは、取り入れてみたい方は動画も決済してご覧ください! (まるまる育児入門、ただいま準備中) **** ❬料金に含まれるもの❭ ベビーマッサージ3回コース(zoomオンライン3回レッスン分 @3000×3回) 使いやすいホホバマッサージオイル(3000円相当)&資料、毎回の復習動画(6か月有効)および、スリングのコツ動画付き 15000円相当→12500円 ※テキストと同梱する純正ホホバオイルは、講座中に講師と一緒にパッチテストを行います。パッチテストを行う前のご使用はお控えください。 ※ベビーマッサージ用の純正ホホバオイルですので、2か月くらいをめどに、早めに使い切るようご使用ください。 ※天然ピュアオイルのため融点が低く、寒い季節は固まりやすくなります。もしも白く凝固している時には、お湯を張った中に蓋を締めたオイル容器の下半分程を湯にひたし温めると元に戻ります。 <おすすめ品2点> ・まるまる育児バイブル :ご用意いただくと、さらに理解が深まります。 ・腹巻カバー:ピローを身体につけられるようなカバー(腹巻カバー)が無い方は、腹巻も一緒のご購入をおすすめします。 *スリングの使い方も対応しています (対面ではではないのでその方ができるようになる保証はありませんが、ベヒマで緩んだあとは初めて入れた、着地できたーとお喜びの声をいただくことが多いです) グループ質疑応答~好評です! リアル開催では15500円相当➡️12500円税込み、送料別 ❬特典❭ ①その後の発達はオンラインサロンに入会で継続的にご相談いただけます また、ベビマのあとは、発達フォロー、個別ケア、プレベビーサイン&ヨガ、ベビーサインと進むことができ、優先的にご予約を承ります。 ②まるまる育児への学びを深めたい方はまるまる育児バイブル、ピローなど同時のご購入で、送料は1つ分で同梱してあげられます・ 同梱希望商品は、ベビマと一緒にご購入ください。 もしも別途購入される場合、必ず備考欄へ同梱希望の旨ご記入ください。 商品量が多く同梱できない場合、別途送料がかかることがあります。 テキストやオイル発送後の購入の場合、送料がかかりますこと、ご了承ください。 ❬日程❭ レッスン①3/11 レッスン②4/1 レッスン③ 4/15 いずれも11:00開始 13:00頃まで ※お休みされる際には、振替はございませんので、録画分にて復習ください。 *資料などの発送は、注文締め切り以降 講座前までに届くよう郵送いたします。 遠方の場合届かないこともありますので、お早めのご注文を、お願いいたします。 *満席となった場合は、締め切り前に販売終了となることがございます。ご希望の方は早めにお申し込みくださいね 【ご注意】 里帰りの時期等により、住所間違いなどのご相談がたまにあります。 再送する場合、再送料が別途かかりますので、ご登録住所やメールなどはご確認くださいませ。 発送にお時間がかかるため、締め切り間近のお申し込みや、遠方の方の場合講座開催前にテキストやオイルなどが届かないことがありますので、お早めのお申し込みをおすすめしています。 支払い決済後にキャンセルをご希望の場合、ベイスではクレジット決済のお取り消しができません。 そのため、オンライン講座でご利用いただけるクーポンでのお支払いとなります。 あらかじめご了承くださいませ。 ※時期によりBASE発行の割引クーポンを利用される場合、送料などの変更ができない旨ご了承くださいませ。
天使の寝床ファースト(箱なし、新生児ピロ-おひなまき2枚つき、配送先への送料込)
¥13,200
まるまる育児教室やベビーマッサージの生徒さん向けに「使い方指導込み」の寝床を販売します。必要最低限な寝床クッション部分と新生児から1~2か月に必須な細いピローとおひなまき付き なお、楽天などの類似品の寝床や、中古品の質問に関しては角度、へたり具合がそれぞれで、責任上お答えできませんので、正規品をおすすめします。 とくに初産婦さん、はじめてまるまる育児をするなど、角度の調整が慣れてない方。 対象体重が4キロまでとなっておりますが、 寝返りをしてしまう月齢を加味してそう記載しており、皆さま、お昼寝では1歳でも使っております。みひかるでは、安全に使うやり方をお伝えしています。 <箱付きをオススメする方> 29800円かかりますが *上の子やペットに乗られてしまいそう *戸建てで寝室が二階など寝てからの移動が多そう これらの場合は、工夫次第かと思いますが 箱は便利かと思います。 (箱付き寝床の商品説明をご覧ください) *類似品や手作り寝床のデメリット 赤ちゃんはほとんど寝てすごすので、1日の大半を硬すぎず柔らかすぎないクッション性で過ごすことに価値があります。 大人もマットレスにこだわる方が増えてきましたよね? 類似品では、高さが有りすぎ、厚みが有りすぎて転がる、もしくは、寝返り出来ず起きてしまうなどで、結局ねんね期間の3.4か月までしか使わずお蔵入りになることも。 お色はライムグリーンのみとなります ※配送先へ販売元から直接配送のため、他商品との同梱不可
天使の寝床 おひなまきセット(箱付き)/8キロ頃までですが、もっと使えてます
¥30,800
みひかるの生徒さん、もしくは、オンラインベビマなどで指導を受ける予定の方で寝床をご検討の方は、良かったらこちらからご注文ください。 本部より直送させていただきますので、里帰り先の方は、お送り先には里帰り先のご住所をご記載くださいね。 [みひかるオンラインショップで購入のメリット] 寝床の深さ、使いこなしなど、使ってみたら沸き出る質問に、まるまる育児教室を実際に対応してるスタッフがメールにてお答えいたします お色は2色からお選びいただけます。 ・ミントグリーン ・ピンク ■セット内容 ・専用コット ・布団 ・おひなまきSサイズ2枚 ・寝床用敷パッド ・マイピーロネオ+ ・マイピーロネオ+カバー ※ご希望の配送先へ販売元から直接配送のため、他商品との同梱不可
姿勢サポ(25年5~7月の育成にむけて)レッスン1は動画講座
¥27,000
資格取得のためのレッスン2.3は 次回は 2025年5~7月に開講する予定です。 初めからレッスン3までを目指す方はinfo@mihikaru.com まで志望動機を添えてメールをください みひかるでは対面のため定員があります。 先着順で締め切る場合がございます。 とりあえず動画だけみて 根本的なことを学びたい方も購入は可能です ********** レッスン①姿勢ケア育児サポーター養成講座(概論) この資格は、まるまる育児を広めている整体師:仲真衣と助産師:池田匠美が、 赤ちゃんの将来のために開発した資格です。 一緒に広めていく仲間を増やすことを目的に開講しています。 *+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+* \詳細こちら/ http://shiseicare.com/about/ https://shiseicare.com/shikaku/ *+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+* <対象> 保育士、助産師など、資格保有者 産後ドューラ、シッターさん ベビーマッサージやサインの先生 まるまる育児経験ママ 乳幼児にかかる職種の方 *どなたでもご参加可能 ******* まるまる育児ができるシッターさんの紹介依頼が殺到しています。 赤ちゃんを優しく扱えて、赤ちゃんの発達の知識がある保育士さんは求められています! ************ *こちらの講座は、録画講座です。ご購入後、メールにて詳細をお知らせいたします。 **必ず、受信可能なメールアドレスをご記入下さい。 ***視聴期限は、120日です。 レッスン① 姿勢ケアについての理解を深めよう なぜ、赤ちゃんの姿勢を育む必要があるの? *まるまる育児 *骨盤ケア、胎内姿勢について *心地よい育ちとは *まるまる育児その後 たくさんの症例をご紹介しながら、 姿勢にフォーカスした発達・育ちを共有します。 自由が丘では対面 講座②:ケア実践研修 ・骨盤や姿勢ケア育児について、メリット指導ができるようになる ・赤ちゃんケア・眠りのメソッドを習得できる ・発達を育むお世話について知ることが出来る 講座③: 研修・グループワーク・試験 ・資格取得後の活動に向けて ・子育て支援 ・集客方法 ・接客練習 ・お客様の心をつかむ心理術 +試験、実技確認テスト ~~~~~~~~~~~~~~ 対面講義は、お子さま連れ不可 みひかるでは、託児もあります。お問い合わせください。 オンラインは、可 (京都の仲さんに問い合わせください) 日程が合わない場合はご相談ください。 資格取得後は、 サポーター同士で繋がるグループがあります。 受講後の更なるスキルアップも。 <参考図書> 写真2枚目のまるまる育児バイブルをお持ちでない方は、当オンラインショップで購入ください https://tocochan.jp/products/marubible2/ なお、赤ちゃんの個別ケアまでできる\u003Cまるまる育児アドバイザー>をとりたい方は、 トコ学院をお調べください。 *********** 姿勢ケア育児Ⓡサポーターは レッスン③まで修了後、 一社)胎児と赤ちゃん研究協会より 資格認定証をお出ししています。
受講者限定★同梱できれば送料無料 まるまる育児バイブル 姿勢ケアとベビーマッサージ参加者はテキスト発送前までの注文で送料無料!
¥2,420
赤ちゃんの発達の正しい順番がわかる バイブル イラスト豊富で、第二版は原始反射や感覚統合の話まで掲載。 みひかるではまるまる育児教室①のテキストとしてますので、まるまる育児を取り入れる方には必携と思います。 姿勢ケアやベビーマッサージのご受講、個別相談を受講される方におすすめです。 他グッズをご購入の場合や、講座に送料がが含まれている場合、まとめて発送されるので送料がかからずお得です。 また、姿勢ケアとベビーマッサージ参加者は、講座の理解を深めるためにもおすすめです。 少し悩まれてからバイブル購入でも、講座テキスト発送前のご購入なら同梱しますので送料がかかりません! 決済時に送料なしと変更いたしますので、ご安心ください。 単独でご購入の場合。送料のレターパック代金がかかります。 ※ベビーサイン講座の教材は大きくほか商品との同梱ができないため、別々にお申し込みください 必要に応じて、お申し込みください。 ※時期によりBASE発行の割引クーポンを利用される場合、送料などの変更ができない旨ご了承くださいませ。
おひなまき サイズを選択可能!MS,Mサイズ 同梱できれば送料無料! ★受講者限定
¥2,100
オンラインでの個別相談、まるまる育児・スリング講座、みひかるサロンで講座を受講された方限定で特別価格でご購入いただけます。 オンラインレッスン受講する際に、お持ちでない方は一緒にご注文ください。 赤ちゃんを包むおひなまき ※必ずピローやカバーなどで首をケアしてご使用ください。 お持ちでない方は、必ず別途ご購入ください。 ※Mサイズは、ベビマをお申し込みで10ヵ月以降であれば、この大きさをお選びください。 2歳ころまで使えると思います *トコちゃんベルトの青葉さんのネットショップでも購入可能ですが、すべて2枚入りです 送料について 他グッズをご購入の場合や、講座に送料が含まれている場合、まとめて発送されるので送料がかからずお得です。 適用:ベビーマッサージコース 単独でご購入の場合。送料がかかります。 必要に応じて、お申し込みください。 【ご注意】 支払い決済後にキャンセルをご希望の場合、ベイスではクレジット決済のお取り消しができません。 そのため、オンライン講座でご利用いただけるクーポンでのお支払いとなります。 あらかじめご了承くださいませ。
まみ先生の離乳食講座①離乳食初期、②離乳食中期・後期、③離乳完了食・食育と歯の健康 90分のリアルレッスンをおうち参加でどうぞ!質問も受けられます(zoom利用)
¥4,500
『こどものためのやおやさん』を営む保育士であり、4児のママである、こどもトータルケアアドバイザーまみ先生が行っている、みひかるサロンレッスンのリアル配信です。 おうちでも座学レッスン参加が可能です。参加しているみなさまの話を聞いたり、質問があれば解消できます。 離乳食は初期、中期、後期と3回にわけて、月に1回開催中。 時期にあわせて、ご希望のレッスンを下記からお選びいただき、ご参加くださいね。 お待ちしております。 ■保育士さん講座・離乳食初期① ---------------------------------- ベビーの離乳食ってとても難しく思いますよね。 作っても食べないとか、遊び食べが大変とか… けれど、栄養と赤ちゃんの発達の基本を押さえたら、意外にアレンジ可能です。 みひかる保育士で最近ベビーも生まれ4児のママとなったまみ先生。栄養士さんと相談して作った人気の講座です。 ■保育士さん講座・離乳食中期・後期② ----------------------------------------------------------------- 中期後期食はしっかり噛んでご飯を食べられるようにするために、とっても大切な時期です! 離乳食をスタートして少し慣れてきた頃、疑問がわいてきます。 ・いつから2回、3回食にしたらいいのかな? ・中期食、後期食、この子に合った食事内容は? ・あまり食べてくれないけど大丈夫かな? ・鉄分不足、栄養バランス大丈夫かな? ・流行の離乳食方法、メリットとデメリット 「困った」や「わからない」少人数クラスだからこそしっかり解決! 離乳食から完了食にステップアップしていくためのイロハをお伝えしていきます。 ■保育士さん講座・離乳完了食③ 食育と歯の健康 ---------------------------------- 離乳食から幼児食へ移行していく中で、 ・食事内容 ・おやつの役割 ・食事マナー など、様々な悩みが出てくるこの時期だからこそ、「食」が楽しくなるコツやポイントをお伝えいたします。 「食育」が盛んに言われている今、“おうちで出来る食育”についても触れていきます。 そして、習慣にしたい歯磨きについてもお話します。 ----------------------------------------------------------------------------- 日時:それぞれの講座日時は下記よりお選び下さい。 お申込み締切:講座開催前日12時まで お申し込みの際に、下記2点をご記入下さい。 ①お子様のお名前、②生年月日 【ご購入後の流れ】 ご購入後、BASEより購入確認のメールが届きます。 その後、講師から直接、講座参加のためのURLなどの詳細が送られてきます。 開催前日夕方以降にお送りしますので、おまちください。 オンラインレッスンアプリは、ZOOMを使用します。 ⚠️ご注意 ・ご登録いただいたメールアドレスへ、ベイスから届くメールと、講師から直接メールが届きますので、受け取れる設定をお願いします。 なにかご不明なことがあれば info@mihikaru.comにご連絡ください 【ご注意】 支払い決済後にキャンセルをご希望の場合、ベイスではクレジット決済のお取り消しができません。 そのため、オンライン講座でご利用いただけるクーポンでのお支払いとなります。 あらかじめご了承くださいませ。
講座受講者限定販売 ベビースリング★コットンリネンリング付きスリング (端が別色) 布の引きやすさ、緩みにくさにこだわった 自由が丘で人気のスリング。 まるまる育児、 夜泣きや寝かしつけ対策にもおすすめな抱っこ紐!
¥18,700
SOLD OUT
【お知らせ】 現在入荷量が少なく、みひかるサロン講座受講者や姿勢ケアサポーターさんからのご紹介の方へ販売しております。 ご購入時には必ず、受講講座やご紹介の姿勢ケアサポーターさんをご記入くださいませ。 ご記入がない場合、キャンセルとなります。 東京・自由が丘にある みひかるサロンで好評の姿勢ケアスリング。スリング教室のみでの購入でしたが、指導を受けられる方はオンラインでもお買い求めできるようになりました。 パパと共用にも、洋服にも馴染むコットンリネンが一番人気! スリング布は、写真画像と実際の見た目と変わる可能性があります。その旨をご理解頂いた方のみご購入くださいませ。 ベビーの夜泣きにも、寝かしつけにも人気のスリングは、ママも両手が空き、家事ができる抱っこ紐。便利なだけでなく、ベビーの心と体をふんわり包み、よりよい発達、姿勢ケアを促します。 リング付きスリングは、ママやベビーの身体にあわせて調節ができるので、新生児期から2.3歳になってもベビーにもママにとっても心地よく使えます。 肩パッド幅が約23cmあるため、肩や背中にフィットしやすいく肩からずれにくく、その上ベビーの重さを肩や背中と広い面積で抱っこするので、より軽く感じられ、密着した使用感のため、安心してベビーを抱っこすることができます。 テール部分が色の切り替えがされて使いやすくて丈夫な、【コットンリネンシリーズ】の他に、コットンのバイカラー、グラデーションの3種類展開です。 【コットンリネンシリーズ】 テールの片端部分の色や模様が異なるため、スリングのテールをひきやすく工夫されています。 生地に切り替え部分がありますが、丁寧な縫製のため、安心して大切なベビーを包めます。 コットン(綿)70%とリネン(麻)30%の混合生地を使い、リネン(麻)のおしゃれで張りのある生地感と、コットン(綿)素材が混合されているため、リネン100%生地と比べて、柔らかく肌になじみやすいと好評です。 【 みひかるスリングのおすすめポイント 】---- ★ベビーの寝かしつけに! スリングでねんねしたベビーは、心地よい背中のC字カーブでスリングに入ったまま、寝かしてあげることができます。 抱っこして寝かしつけるよりも、ベビーもママも寝かしつけがしやすくなります。 スリングが心地よくベビーを包み、肌がけの一枚のようになります。 ★安心安全へのこだわり 長年スリングを専門に作り続けてきた京都と仙台のスリング業者が、ひとつひとつ丁寧に作り上げています。 リングは金属製なので、壊れにくく、しかもおしゃれな質感。 大人の男性をだっこしてもこわれません。 もちろん、汚れたらネットに入れて洗濯機で洗っていただければ、1~2日ほどで乾き、清潔に使えます。 ★使いやすさも大切 長年使い続けてきたみひかるサロンオーナー助産師が考案したポイントが随所に活かされたつくりで、生地や長さと幅、縫い方に特徴があります。 テールがひきやすくてゆるみにくく、その上肩パッドがずれにくいと評判です。 ★ちょうどよい布幅&長さ お子様を包むポーチ部分の布幅が広い為、新生児から大きくなったベビーをしっかり包める幅でいて、リングを通して引いても邪魔にならない布幅。 リングからテールまでの長さも197cmとたっぷりあるため、ママはもちろん胸板の厚いパパも心地よくスリングを使えます。 ★ホールド感ある肩パッド 肩パッドは約23cmあるため、肩や背中にフィットしやすいく肩からずれにくく、その上ベビーの重さを肩や背中と広い面積で抱っこするので、より軽く感じられ、密着した使用感のため、安心してベビーを抱っこすることができます。 宅配便ではなく、レターパックにてご自宅へお送りいたします。 【ご注意】 -------------------------------- 使う前には生地の染めなどの匂いやのりがついているため、お洗濯してからご使用ください。 生地も柔らかくなり使いやすくなりますのでおすすめです。 お洗濯時には洗濯ネットをご使用ください。 乾燥には、自然乾燥をおすすめします。 里帰りの時期等により、住所間違いなどのご相談がたまにあります。 再送する場合、再送料が別途かかりますので、ご登録住所やメールなどはご確認くださいませ。 支払い決済後にキャンセルをご希望の場合、クレジット決済のお取り消しができません。 そのため、オンライン講座などででご利用いただけるクーポンでのお支払いとなります。 あらかじめご了承くださいませ。
講座受講者限定販売 ベビースリング★グラデーション綿100% リング付きスリング 布の引きやすさ、緩みにくさにこだわった 自由が丘で人気のスリング。 まるまる育児、 夜泣きや寝かしつけ対策にもおすすめな抱っこ紐!
¥18,700
SOLD OUT
【お知らせ】 現在入荷量が少なく、みひかるサロン講座受講者や姿勢ケアサポーターさんからのご紹介の方へ販売しております。 ご購入時には必ず、受講講座やご紹介の姿勢ケアサポーターさんをご記入くださいませ。 ご記入がない場合、キャンセルとなります。 東京・自由が丘にある みひかるサロンで好評の姿勢ケアスリング。スリング教室のみでの購入でしたが、指導を受けられる方はオンラインでもお買い求めできるようになりました。 グラデーションは、どこを引いたら赤ちゃんを包みやすいか一目瞭然。濃い色から淡い色までお好みでお選びください。 スリング布は、写真画像と実際の見た目と変わる可能性があります。その旨をご理解頂いた方のみご購入くださいませ。 ベビーの夜泣きにも、寝かしつけにも人気のスリングは、ママも両手が空き、家事ができる抱っこ紐。便利なだけでなく、ベビーの心と体をふんわり包み、よりよい発達、姿勢ケアを促します。 リング付きスリングは、ママやベビーの身体にあわせて調節ができるので、新生児期から2.3歳になってもベビーにもママにとっても心地よく使えます。 肩パッド幅が約23cmあるため、肩や背中にフィットしやすいく肩からずれにくく、その上ベビーの重さを肩や背中と広い面積で抱っこするので、より軽く感じられ、密着した使用感のため、安心してベビーを抱っこすることができます。 全体のカラーが”グラデーション”のため、ベビーを抱っこして布を引く位置がわかりやすい 【グラデーションシリーズ】の他に、コットンリネンシリーズ、コットンバイカラーの3種類展開です。 色の濃淡がベビーを抱っこしてスリングを引きやすく、初めてスリングを触る方の安心して使えると好評をいただいているシリーズです。 スリングにベビーを包み、スリングの布を引く時にも、どの布を引くとよいか、グラデーションのカラー通りに引くだけできれいに包むことができます。 ※グラデーションは、淡い色が多く使われていることもあり、実際の見た目と変わる可能性があります。その旨をご理解頂いた方のみご購入くださいませ。 【 みひかるスリングのおすすめポイント 】---- ★ベビーの寝かしつけに! スリングでねんねしたベビーは、心地よい背中のC字カーブでスリングに入ったまま、寝かしてあげることができます。 抱っこして寝かしつけるよりも、ベビーもママも寝かしつけがしやすくなります。 スリングが心地よくベビーを包み、肌がけの一枚のようになります。 ★安心安全へのこだわり 長年スリングを専門に作り続けてきた京都と仙台のスリング業者が、ひとつひとつ丁寧に作り上げています。 リングは金属製なので、壊れにくく、しかもおしゃれな質感。 大人の男性をだっこしてもこわれません。 もちろん、汚れたらネットに入れて洗濯機で洗っていただければ、1~2日ほどで乾き、清潔に使えます。 ★使いやすさも大切 長年使い続けてきたみひかるサロンオーナー助産師が考案したポイントが随所に活かされたつくりで、生地や長さと幅、縫い方に特徴があります。 テールがひきやすくてゆるみにくく、その上肩パッドがずれにくいと評判です。 ★ちょうどよい布幅&長さ お子様を包むポーチ部分の布幅が広い為、新生児から大きくなったベビーをしっかり包める幅でいて、リングを通して引いても邪魔にならない布幅。 リングからテールまでの長さも197cmとたっぷりあるため、ママはもちろん胸板の厚いパパも心地よくスリングを使えます。 ★ホールド感ある肩パッド 肩パッドは約23cmあるため、肩や背中にフィットしやすいく肩からずれにくく、その上ベビーの重さを肩や背中と広い面積で抱っこするので、より軽く感じられ、密着した使用感のため、安心してベビーを抱っこすることができます。 宅配便ではなく、レターパックにてご自宅へお送りいたします。 【ご注意】 -------------------------------- 使う前には生地の染めなどの匂いやのりがついているため、お洗濯してからご使用ください。 生地も柔らかくなり使いやすくなりますのでおすすめです。 お洗濯時には洗濯ネットをご使用ください。 乾燥には、自然乾燥をおすすめします。 里帰りの時期等により、住所間違いなどのご相談がたまにあります。 再送する場合、再送料が別途かかりますので、ご登録住所やメールなどはご確認くださいませ。 支払い決済後にキャンセルをご希望の場合、クレジット決済のお取り消しができません。 そのため、オンライン講座などででご利用いただけるクーポンでのお支払いとなります。 あらかじめご了承くださいませ。
講座受講者限定販売 ベビースリング★コットンバイカラー 綿100%リング付きスリング(端が別色) 布の引きやすさ、緩みにくさにこだわった 自由が丘で人気のスリング。 まるまる育児、 夜泣きや寝かしつけ対策にもおすすめな抱っこ紐!
¥18,700
SOLD OUT
【お知らせ】 現在入荷量が少なく、みひかるサロン講座受講者や姿勢ケアサポーターさんからのご紹介の方へ販売しております。 ご購入時には必ず、受講講座やご紹介の姿勢ケアサポーターさんをご記入くださいませ。 ご記入がない場合、キャンセルとなります。 東京・自由が丘にある みひかるサロンで好評の姿勢ケアスリング。スリング教室のみでの購入でしたが、指導を受けられる方はオンラインでもお買い求めできるようになりました。 スリング布は、写真画像と実際の見た目と変わる可能性があります。その旨をご理解頂いた方のみご購入くださいませ。 ベビーの夜泣きにも、寝かしつけにも人気のスリングは、ママも両手が空き、家事ができる抱っこ紐。便利なだけでなく、ベビーの心と体をふんわり包み、よりよい発達、姿勢ケアを促します。 リング付きスリングは、ママやベビーの身体にあわせて調節ができるので、新生児期から2.3歳になってもベビーにもママにとっても心地よく使えます。 肩パッド幅が約23cmあるため、肩や背中にフィットしやすいく肩からずれにくく、その上ベビーの重さを肩や背中と広い面積で抱っこするので、より軽く感じられ、密着した使用感のため、安心してベビーを抱っこすることができます 綿100%の柔らかな切り替え生地の【コットンバイカラー】の他に、グラデーションシリーズ、コットンリネンシリーズの3種類展開です。 【コットンバイカラーシリーズ】 コットン100%の柔らかな生地と明るいカラーが特徴のバイカラーシリーズ。 柔らかい綿生地ですが、薄すぎず少々の厚みがあるため、しっかりとスリングを引くことができます。 テールの片端部分と切り替えて色が変わるため、スリングのテールを探しやすくひきやすい工夫がされています。切り替え部分がありますが、丁寧な縫製のため安心して大切なベビーを包めます。 ※実際の見た目と多少の色目が変わる可能性があります。その旨をご理解頂いた方のみご購入くださいませ。 【 みひかるスリングのおすすめポイント 】---- ★ベビーの寝かしつけに! スリングでねんねしたベビーは、心地よい背中のC字カーブでスリングに入ったまま、寝かしてあげることができます。 抱っこして寝かしつけるよりも、ベビーもママも寝かしつけがしやすくなります。 スリングが心地よくベビーを包み、肌がけの一枚のようになります。 ★安心安全へのこだわり 長年スリングを専門に作り続けてきた京都と仙台のスリング業者が、ひとつひとつ丁寧に作り上げています。 リングは金属製なので、壊れにくく、しかもおしゃれな質感。 大人の男性をだっこしてもこわれません。 もちろん、汚れたらネットに入れて洗濯機で洗っていただければ、1~2日ほどで乾き、清潔に使えます。 ★使いやすさも大切 長年使い続けてきたみひかるサロンオーナー助産師が考案したポイントが随所に活かされたつくりで、生地や長さと幅、縫い方に特徴があります。 テールがひきやすくてゆるみにくく、その上肩パッドがずれにくいと評判です。 ★ちょうどよい布幅&長さ お子様を包むポーチ部分の布幅が広い為、新生児から大きくなったベビーをしっかり包める幅でいて、リングを通して引いても邪魔にならない布幅。 リングからテールまでの長さも197cmとたっぷりあるため、ママはもちろん胸板の厚いパパも心地よくスリングを使えます。 ★ホールド感ある肩パッド 肩パッドは約23cmあるため、肩や背中にフィットしやすいく肩からずれにくく、その上ベビーの重さを肩や背中と広い面積で抱っこするので、より軽く感じられ、密着した使用感のため、安心してベビーを抱っこすることができます。 宅配便ではなく、レターパックにてご自宅へお送りいたします。 【ご注意】 -------------------------------- 使う前には生地の染めなどの匂いやのりがついているため、お洗濯してからご使用ください。 生地も柔らかくなり使いやすくなりますのでおすすめです。 お洗濯時には洗濯ネットをご使用ください。 乾燥には、自然乾燥をおすすめします。 里帰りの時期等により、住所間違いなどのご相談がたまにあります。 再送する場合、再送料が別途かかりますので、ご登録住所やメールなどはご確認くださいませ。 支払い決済後にキャンセルをご希望の場合、クレジット決済のお取り消しができません。 そのため、オンライン講座などででご利用いただけるクーポンでのお支払いとなります。 あらかじめご了承くださいませ。
離乳食・個別オンライン相談 こんな時どうしたらという不安を解消しましょう!
¥6,000
自然派『こどものためのやおやさん』をご夫婦で営む保育士であり、4児のママである、こどもトータルケアアドバイザーまみ先生の個別相談です。 *こんなときどうしたらいいの? *発達と食形態が合っているのか? *これから先どう進めていけばいいのかわからない! *食べない、食べ過ぎ、口に詰め込みすぎ、丸飲み *保育士さんならではの手抜きのコツ、ちょうどよい進め方をうちの子に合わせてアドバイスしてほしい などなど 離乳食を進めていく中でそれぞれが悩んだり、困っていることを解決するお手伝いを致します。 日時:ご希望の日時を講師とご相談ください。土日も可能です ※ご希望の時間帯などがありましたら、購入時にご記入下さい。 料金:6000円/60分 お申し込みの際に、下記2点をご記入下さい。 ①お子様のお名前、生年月日 ②ご相談内容 【ご購入後の流れ】 ・ベイスからご購入メールが到着後、直接講師よりメールが届きます。 日時をご相談ください。 ・個別相談では、Googleミーティングを使い双方向で相談に応じます。 ・日時が決定後、講師より直接、参加詳細や「受講URL」と「パスワード」をお送りします。 ⚠️ご注意 ・ご登録いただいたメールアドレスへ、ベイスから届くメールと、講師から直接メールが届きますので、受け取れる設定をお願いします。 なにかご不明なことがあれば info@mihikaru.comにご連絡ください 【ご注意】 支払い決済後にキャンセルをご希望の場合、ベイスではクレジット決済のお取り消しができません。 そのため、オンライン講座でご利用いただけるクーポンでのお支払いとなります。 あらかじめご了承くださいませ。
4/29(金)14:30~骨盤ケア②ピローつき 骨盤ケア体操の追加とお産の流れ、乗り切り方、バースプランを考えよう
¥8,700
SOLD OUT
ご自宅から安心して講座にご参加いただけるようオンライン講座をご用意しました。 対象:骨盤ケア教室①終了の方 他で教室を受け、トコちゃんベルトはお持ちの方 産後の過ごし方(赤ちゃんの必要グッズや母乳の準備)は母乳準備講座もお勧めいたします。 お腹の張りの軽減のために首のケアと 安産のための参道をつくるケアに必要な体操用大人ピロー(4400円最安値)を教材として購入いただく値段込みです。 内容 *お腹は体操でもう少し上がる! *足すべきアイテム、さらし?腹帯? *健康な赤ちゃんを胎内でどのようにはぐくむか? *お産の流れを知り変な不安は取り除こう *コツケア&まるまる育児的なバースプラン オンラインの方は事前にお腹の横から撮影いただいた写真を送ってくださればアドバイスしやすいです 自由が丘では、リアル骨盤ケアも最大5名までの定員で開催します。リアルのほうは、みひかるサロンホームページから、ご都合に合わせてご予約ください。 ご自宅で受けられるzoom機能をもちいておりますので、お客様はスマホへzoomのアプリをダウンロード頂きますと、こちらよりお送りする詳細メールよりすぐにご参加頂けるようになります。 zoomを用い、双方向で講座を開催いたしますので、お客様のご質問にもオンライン講座内でお答えいたします。 【購入後の流れ】 ・ベイスからご購入メールが到着後、直接講師よりメールが届きます。 日時をご相談ください。 ・個別相談では、アプリのzoomを使い双方向で相談に応じます。 スマホやパソコン等へ、アプリ[ZOOM Cloud Meetings]をダウンロードお願いします。 ・日時が決定後、講師より直接、参加詳細や「Zoom受講URL」と「パスワード」をお送りします。 ⚠️ご注意 ・ご登録いただいたメールアドレスへ、ベイスから届くメールと、講師から直接メールが届きますので、迷惑メールに入ってないかなど確認をお願いします。 講師紹介 池田なおみ(助産師、みひかるサロン&助産院代表) トコちゃんベルト、まるまる育児アドバイザー トコカイロ、整体、赤ちゃん整体習得 ベビーマッサージ、ベビーサイン等講座担当 0歳の心と体に詳しい助産師として一万組を越える親子にケアしてきました。 このような状況ですが、一般的な知識プラス骨盤ケアで安産、安育をめざしましょう。 詳しくはみひかるサロンホームページやインスタ、ブログなどもご覧ください。 【ご注意】 支払い決済後にキャンセルをご希望の場合、ベイスではクレジット決済のお取り消しができません。 そのため、オンライン講座でご利用いただけるクーポンでのお支払いとなります。 あらかじめご了承くださいませ。
1/20(月)ベビーサイン+発達質問つき、講師2名で担当 オンライン6回(月)コース+教材セット+復習動画はパパと見るのもおすすめ!
¥21,000
SOLD OUT
みひかるサロンの人気講座であるベビーサイン育児と発達教室。 なおみ先生の特徴としては、 「体の発達相談や、育児の困った相談シェア会」が盛り上がります 今回クールは、英語教師でもあるみえこ先生との2名体制。基本的なベビーサインのことはみえこ先生と、英語の歌も交えて楽しくご受講いただき、私はレッスン3.6を担当、質問を受けます。 サインができると伝わる楽しさを早くから経験するので、イヤイヤ期に困り果てることなく楽しく育児ができます。立ち上がる、歩く、食べるころの発達的に大事な時期を一緒にサポートさせてくださいね。 コロナ禍でオンライン講座をご用意しましたら、全国からお申し込みをいただけるようになりました。 おしゃべりが上手にできる前から赤ちゃんは 伝えたがっていて、そのころ月齢限定です 春から保育園行く方も録画や時々半休取って参加などしています スタート対象;7ヶ月以降~1才すぎ 毎回1歳2.3か月スタートの方がいます (サインピークは一歳を越えてからなので1才2.3か月スタートでも)すぐにサインが出て、その頃に自我が出てきて困った方にもおすすめです 今回オンライン21期生さんです。 日程は レッスン1 1/20 (月) レッスン2 2/17 (月) レッスン3 3/24 月) レッスン4 4/21(月) レッスン5 6/2(月)予定 レッスン6 7/7(月)予定 だいたい4~6週に一度、サインをとりいれ、コミュニケーションとりながら育てるコツ、離乳食や発達のことなど一歳すぎの個別性に対応していきます 10:00~、質疑応答が毎回盛り上がり終了は12:00をこえることもあり。 定員:1画面に収まる10~15人くらい 通常90分のクラスですが、オンラインなので75分。ぎゅっと濃縮したエッセンスをお伝えします。その後、オンラインならでは、質問コーナーを充実。赤ちゃんの動きも分かるので、ハイハイしないなど、体の発達などもご質問ご相談ください。 料金:3000×6回+教材セット5500円+資料や工作材料500=24000 チャットで交流、質問会をしていきます♪ 大好評キラキラボトルを作ります! *スタートまでに教材をお送りするため 4日前までをお申し込み締切とします *早期特典: 12月末までにお申し込みの方は1月上旬までに教材発送。それ以降のお申し込みは前日までに届くようにギリギリで発送となってしまいます。 ※サイン教材は充実したセットのため、レターパックギリギリ詰めますので、他商品との同梱ができません。 レターパックのおかげで全国のみなさんに同一料金で発送できております。 *zoomが初めての方は、アプリを入れる等ご準備をお願いいたします* **************************** *********** ご参考:::::::通常リアルクラスの場合::::::: おしゃべりができる前の赤ちゃんと楽しくコミュニケーションをとってみませんか? 早くて10ヶ月ごろよりサインが増え、1歳過ぎで10個~30個、1歳半で50~70.100個となります。そして、手に頼っておしゃべりが遅れるかと思われがちですが、発語もスムーズ。早い時期から物には名前があると知って喜ぶ様子は、とてもかわいいですし、伝わった嬉しさは、今後もコミュニケーションを上手にしていくための土台となります。 イヤイヤ期が楽になるなど、詳しいメリットはHPをご覧ください。 講師;1)池田なおみ(みひかるサロン主宰助産師、整体師、ベビー整体師) ベビーサインマスター講師(生徒数歴代ナンバー1) 娘と息子にベビーサイン育児を実践。 娘は幼稚園、息子は保育園という経験からも幅広くアドバイスをさせていただいてます。 講師2)宮垣みえこ先生 ベビーサインマスター講師&英語サイン講師育成担当。姿勢ケア育児サポーター。帰国子女およびトリリンガルとして、2児の子育てのち、小金井にて英語教室を主宰。小学校での英語教師もベビーサイン教室の経験から大好評。 *大変な時期に深いかかわりを* ベビーサイン育児教室で 子育ての本質を学んでください。 【お問合せ頂く場合】 お手数ですが、より的確にお問合せへ対応させていただきたいため、 ”お問合せ内容”へ下記項目もご記入ください。 ご協力お願いいたします。 ・居住の区市町村 ・お子様の月齢 ※時期によりBASE発行の割引クーポンを利用される場合、送料などの変更ができない旨ご了承くださいませ。
骨ケア2に同梱可能 おなかまきM
¥3,000
SOLD OUT
この薄い腹帯とさらしを活用した お腹持ち上げ術をお伝えします 骨ケア2と一緒にお申し込みください
受講者限定★ネックピロー用腹巻きカバー 1枚から購入可能
¥1,300
オンラインで繋ぐ前に、まるまる育児に必要なグッズを揃えておくと使い方も習えてお得です。やはり、ピローの固定は治る効果が高いです。 送料につきまして、テキストや他グッズをお買い求めの場合や、テキスト付きの講座を、ご購入の場合送料がかからないことがありますのでお得です。 (対象:ベビーマッサージコース・姿勢ケア) 他講座お申し込みでも、送料がかからない講座の場合スマートレター代金がかかります。 腹巻きカバー(オーガニックコットン)1300円 送料の目安 枚数によって送料が変わります。 他の同梱物がある場合変更となることがあります。 腹巻1〜2枚 スマートレター 腹巻3〜4枚 レターパックライト 腹巻5枚以上 レターパックプラス
キッズピロー(おでかけ用マイピーロ ベビー+(プラス)) 6ヶ月以降は2本持ちもおすすめ
¥1,700
【10/1以降発送となります】 オンラインでの個別相談、まるまる育児・スリング講座、みひかるサロンで講座を受講された方限定で特別価格でご購入いただけます。 月齢が6か月過ぎたころには、ベビーピローとの2本もちがおすすめです。 状況に応じて付け替えながら、お子様の姿勢を整えてあげましょう。 腹巻きを首枕(ベビーピロー)のカバーにして、体に固定することで効果が上がります。 きちんと支えることで、眠っていても首が安定します。 中に入っているビーズで首の後ろを心地良く刺激します。 ●送料について 太さがあるピローのため、レターパックプラスの送料がかかります。 他グッズをご購入の場合や、講座に送料が含まれている場合、まとめて発送されるので送料がかからずお得です。 適用:ベビーマッサージコース ※同梱点数が3点以上の場合、同梱が出来ない時があり、 その際には、別途送料がかかることがあります。 必要に応じて、お申し込みください。 【ご注意】 支払い決済後にキャンセルをご希望の場合、ベイスではクレジット決済のお取り消しができません。 そのため、オンライン講座でご利用いただけるクーポンでのお支払いとなります。 あらかじめご了承くださいませ。
受講者限定★体操用マイピーロ替えカバー 同梱できれば送料無料!
¥2,200
みひかるサロン会員の方や、オンラインでの個別相談ご受講の方限定で特別価格でご購入いただけます。 腹巻の首枕カバーからのサイズアップ、キッズの方向けの首枕カバーとなります。 お色は3下記色からお選びください。 ・ネイビー ・オールドローズ ・たまごいろ 送料について 2枚まではレターパック370円にて発送可能です。 他の商品と一緒の購入の場合、同梱ができた場合には送料が不要になることがあります。 必要に応じて、お申し込みください。 【ご注意】 支払い決済後にキャンセルをご希望の場合、ベイスではクレジット決済のお取り消しができません。 そのため、オンライン講座でご利用いただけるクーポンでのお支払いとなります。 あらかじめご了承くださいませ。
まみ先生の0歳からの足育 ①転びにくい子どもになる為に ②ベビーとママの靴選び 90分のリアルレッスンをおうち参加でどうぞ!質問も受けられます(zoom利用)
¥4,500
『こどものためのやおやさん』を営む保育士であり、4児のママである、こどもトータルケアアドバイザーまみ先生が担当です。 みひかるサロンレッスンをご自宅で!オンライン講座で受講できます。 足育とは一生を元気に自分の足で歩いていくための学びと実践です。 子どもの足にトラブルが急増しているのをご存知でしょうか? およそ9割の子どもたちが足にトラブルを抱えています。 トラブルのない健康な足を育てるためにはママやパパが正しい知識を持つことが必要不可欠です。 みひかるでは「0歳からの足育」と題して歩き出す前から行える足育ポイントから靴の正しい選び方、正しい履き方までを学んでいきます。 そして子どもだけではなく、後回しにしがちがママの足にも意識を向けていきましょう。 足が整うと自然と体全体も整ってきますよ。 レッスン①転びにくい子どもになる為に --------------------------------- ①あしゆびを使うのはなぜ大事?現代の子どもたちの足の現状を知り、子どもの足にトラブルを起こさないためにどうすればいいか?生活の中でできること、爪の切り方など基礎知識を学びます。 レッスン②ベビーとママの靴選び --------------------------------- ②子どもの靴選び適当で大丈夫? 靴は成長をサポートするために重要な役割があります。 適当に選んだ靴がトラブルを招く原因になってしまうことも。 正しい靴の選び方・正しい靴の履き方を身につけましょう! ※オンライン開催のため、足の計測はできないことご了承下さいませ。 ※①②どちらからでもスタートOK! ①はマタニティさん・生後すぐからもご参加可能です。 ②は靴を購入する時期が近づいてきてからのご参加、またはすでに靴を履いている方がおすすめ。 ----------------------------------------------------------------------------- 対象: ベビー(0歳から何歳でも!)&ママ・マタニティの方もOK! 日時:それぞれの講座日時は下記よりお選び下さい。 お申込み締切:講座開催前日12時まで お申し込みの際に、下記2点をご記入下さい。 ・お子様のお名前 ・生年月日 【ご購入後の流れ】 ご購入後、BASEより購入確認のメールが届きます。 その後講師から直接、講座参加のURLなどの詳細を、前日夕方以降にお送りします。 オンラインレッスンアプリは、ZOOMを使用します。 ⚠️ご注意 ・ご登録いただいたメールアドレスへ、BASEから届くメールと、講師から直接メールが届きますので、必ず受け取れるメールにて設定をお願いします。 なにかご不明なことがあれば info@mihikaru.comにご連絡ください 【ご注意】 支払い決済後にキャンセルをご希望の場合、ベイスではクレジット決済のお取り消しができません。 そのため、オンライン講座でご利用いただけるクーポンでのお支払いとなります。 あらかじめご了承くださいませ。
足育個別オンライン相談<土日も対応可> ベビーの靴選び大切なポイントお伝えします
¥6,000
こどもトータルケアアドバイザーまみ先生による足の発達発育・靴選びの個別相談です。 身体の成長のご心配や気になるところをご相談ください。 子どもの靴選びのサイズが気になる! きちんと計測する場所がなくて困る! といった声にお応えして、 オンラインで靴が合っているのか判断するポイントをお伝えするとともに、ママが感じる不安な部分も、一緒に画像で確認しながらチェックしていきます。 お時間が許す限り、おうちで出来る足育運動あそびもお伝えしていきます! 日時:ご希望の日時を講師とご相談ください。<土日対応可> ※ご希望の時間帯などがありましたら、前もって備考欄へお伝えいただけるとスムーズに日程が決まります。 料金:3300円 お申し込みの際に、下記2点をご記入下さい。 ①お子様のお名前、生年月日 ②ご相談内容 【ご購入後の流れ】 ・ベイスからご購入メールが到着後、直接講師よりメールが届きます。 日時をご相談ください。 ・個別相談では、アプリのzoomを使い双方向で相談に応じます。 スマホやパソコン等へ、アプリ[ZOOM Cloud Meetings]をダウンロードお願いします。 ・日時が決定後、講師より直接、参加詳細や「Zoom受講URL」と「パスワード」をお送りします。 ⚠️ご注意 ・ご登録いただいたメールアドレスへ、ベイスから届くメールと、講師から直接メールが届きますので、受け取れる設定をお願いします。 なにかご不明なことがあれば info@mihikaru.comにご連絡ください 【ご注意】 支払い決済後にキャンセルをご希望の場合、ベイスではクレジット決済のお取り消しができません。 そのため、オンライン講座でご利用いただけるクーポンでのお支払いとなります。 あらかじめご了承くださいませ。