


原始反射の知識を活かした 乳幼児期の関わり方1/26(金)<オンライン聴講>
¥4,500 税込
SOLD OUT
2024年1月23日 23:00 に販売終了しました
この商品は送料無料です。
原始反射の知識を活かした
乳幼児期の関わり方
<オンライン聴講>
1/26(金)10:30~12:30のリアル講座をZoomで繋ぎます。
*先生に確認しましたが、
アーカイブ受講はできません
申し訳ありません
*資料ページがpdf13ページと多いためギガファイルでリンクを送信します。ダウンロードや印刷はご自身でお願いします。その準備などから申し込み締め切りは1/23(火)12:00を厳守となります、ご協力お願いします。
↓内容↓
通常、出産時には 28 個の反射が機能しており、早くて生後 6 ヶ月、遅くて 36 ヶ月には全ての反射が
統合しています。
今回の講座では、個々の原始反射がなぜ必要なのかを理解し、またその知識を活かし産後から 1 歳の
間にどのような関わり方をすると良いのかを学ぶものとなっています。
「こうでなければならない」「これはダメ、あれは良い」や「ハウツーもの」ではなく、原理を理解し、
保護者さまが自分で応用してそれぞれの関わり方を考えれるような機会となればと思います。
講座で紹介する原始反射
モロー反射
探索反射
バブキン反射
パラシュート反射
ランドウ反射
両生類反射
自動歩行反射
TLR
STNR
ATNR
etc…
講座料 4500円
資料はメール添付でお送りします
(大阪の先生をお呼びする交通費込み)
今後、受講ずみの方から、個別施術の優先を予定しております。
[講師自己紹介]
藤原裕一郎(理学療法士、ロルファー、原始反射統合セラピスト)
整形外科やスポーツクリニック、老人施設で理学療法士としてリハビリを行うが、医療的なアプローチ
のみでは人の根本的な問題は変わらないと痛感し、身体・心・精神を如何にしてバランス良くするか
を学びに渡米し、ロルフィングというボディーワークを習得する。
北米、オーストラリア、ニュージーランド、香港、台湾で様々な治療法を学ぶ中で、フランス人医師の
ブルーノ・チックリーから原始反射統合施術を学び、発達にお悩みのあるお子さんを施術を通して良い
方向に促せれたらと思うようになる。
将来は、感覚過敏で生きにくさを感じているようなお子さんが自然豊かな環境でリトリートして施
術・食・運動・遊びで身体を開放していく場を設けてみたいと思っています。
HP: https://www.yuichirolfing.com
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥4,500 税込
SOLD OUT